「会社を辞めて独立したい」
「起業にチャレンジしたい」
実はこれ、今日お話する物語のキャラクターたちの言葉なんです。
起業してどんどん目標を叶えている方がいる一方で、なかなか起業できずに1年前と変わっていない。そんな方もいるかもしれません。
今回は、起業したい方や起業して次のステージへ行きたい方が、自分にとってベストなタイミングを見い出すヒントをニーチェの著書から僕なりの解釈でお伝えします。
20代半ば、夢に挫折しニートになりフランスへ逃避。結婚後、転職ジプシーとパニック障害。そんな中『子どもとの時間、自分らしい人生』を取り戻すため独立起業。差別化してもWEB集客してもうまく行かず失敗を繰り返す。
その後、自分をデザインするコツを見つけてからビジネスも人生も劇的に飛躍。あれから10年、自分らしくいるだけで選ばれ続け、9,000人のデザイン戦略に携わり自己実現を続けている。
»詳しいプロフィールはこちら
起業したい!起業するには?『選ばれるあなたに生まれ変わる。自分デザイン戦略Design me』
今回のテーマは『自分の状態に気づき、起業するタイミングを見い出す』
起業するベストなタイミングを見い出すには、今の自分の状態に気づくことです
何かをする時、まずは現状を知り本質を捉えることが真理です。このブログのテーマ『起業して選ばれる人になる』も同じで、まずは自分自身を知り、そこからどうデザインしブランディングしていくかがポイントです。
ノウハウやスキルをいくら学んでも変われない理由はここにあります。
最初に質問です。
『あなたの起業するタイミングはどの状態の時ですか?』
想像してみてください。
ベストな起業するタイミングを見い出すヒント

ドイツ哲学者のフリードリッヒ・ニーチェは著書『ツァラトゥストラ』の中で「精神は3段階に変化する」と言っています。
おはなしの中で、この3段階を3つのキャラクター(ラクダ、ライオン、子ども)にしてわかりやすく表されています。
本書に出てくるのキャラクターのうち、今の自分は誰に近い状態なのか。
これを知ることで、あなたの現状を客観的に気づくことができます。
そうすることで、起業するために次に何をすればよいのかが見えて来ます。
あなたの現状はラクダ?

ラクダは飼い主の荷物を背負い、それに耐えて砂漠を歩きます。
自分の存在や荷物を背負う理由を考えることはしません。
これは『何かに従う段階』
つまり、既存の価値観や環境、他者に従っている状態です。
身近なところで言うと学校や会社で、自分の存在やこの仕事をする意味を考えない状態。
別の角度から見れば、従順さとも見られます。
しかし、起業をするためには主体性が必要です。
社会で良いと言われる従順さは、時に自分を殺してしまう可能性があります。
僕は会社に入った当時、毎日やっていることに対して特に疑問を持ちませんでした。
というか、決まった時間に出社して言われたことをするので精一杯。
会社に馴染めず3年間3社を転々し、独立起業に至るわけですが、この期間はラクダ要素が強かったのかもしれません。
もしあなたが起業したいと考えている場合、この状態なら何をしますか?
まずは「今の状態を別の角度から観てみましょう、クリエイティブに疑ってみましょう」
そして、自分の意見や考えを自身や他者へ投げかけてみましょう。
今の状態がわかれば、あなたが起業するために必要なことが見えてくるはずです。
あなたの現状はライオン?

今の状況や飼い主に反発した状態が、ライオンです。
自由を得るために既存の価値観を打ち破ろうと、『反発する段階』
つまり、自分の役目や目標、意識に目覚めた状態です。
学校や会社を例にすると、そのやり方に対して批判的精神を持った状態。
主体性がうまれラクダから成長した証です。
子どもの反抗期もこれに当たるので、「成長したんだなぁ」とあたたかく見守ってあげたい。といいつつ、親としてはなかなか難しい時期ですよね。
ライオンのエネルギーは強力で、現状を打破することも可能でしょう。
しかし大きな盲点があります。それは、周りの人を幸せにすることはできないということ。
僕がロックバンドで夢を追いかけていたときが、まさにライオン。
世の中に対して反骨心を持ち、それが大きなエネルギー源になっていました。
行動力や主体性は凄まじかったですが、本当の意味でメンバーやファンを幸せにはできていなかったのだと思います。
もしあなたが起業したいと考えている場合、この状態なら何をしますか?
「でも」「いや」「どうせ」こんな言葉たちを使っていたら、燃えるゴミの日に出してしまいませんか?
ありあまっているエネルギーの出どころと矛先を冷静にチェックしてみましょう。
そして、主語を自分から他者へ切り替えてみると、人生がガラッと変わるはずです。
今の状態がわかれば、あなたが起業するために必要なことが見えてくるかもしれません。
あなたの現状は子ども?

ライオンから進化した状態が、子どもです。
世間の価値観と対立したり否定するのでなく、それらを『受け入れつつ、みずから新しい価値や生き方を創造する段階』
つまり、反発心ではなく、自分の魂から来たエネルギーで毎日をクリエイティブに生きている状態です。
学校や会社のやり方を受け入れつつも、自分なりの学びや考えを持った状態です。
ニーチェは子どもの状態は本当の自分を生きている人と言った上で、特徴を次のように表しています。
- 穏やかで平和な状態
- 存在しているだけで周囲の人の人生を変える力を持つ
- 競争から降りて自分のペースでクリエイティブに日々を過ごす
- 世間から見ると没落や堕落に見える
穏やかで平和な状態、存在しているだけで周囲の人の人生を変える力を持つなんて子どもというより、お釈迦様ですよね。
難しそうですよね…。
でも大丈夫です。僕たちはクリエイティブな思考や感性を持っています。
心理学NLPでは「人が出来ることは自分も必ず出来る」「難しかったり出来ないのは、ただ慣れていないだけ」という考えがあります。
あなたも僕も『子ども』になるには、まだ慣れていないだけ。きっとなれます。
まとめ:ベストな起業するタイミングを見い出すヒント

今回は、起業したい方や起業して次のステージへ行きたい方が、自分にとってベストなタイミングを見い出すヒントをニーチェの著書から僕なりの解釈でお伝えしてきました。
この中で一番お伝えしたかったことは…
起業するベストなタイミングを見い出すには、今の自分の状態に気づくこと
でした。
ニーチェの『ツァラトゥストラ』をもとに、3つのキャラクターから、現状の自分はどのキャラクターに近いのか、自分の起業において次に何をすればいいのかのヒントにできたのではないでしょうか。
- ラクダ:他者に従っている状態
- ライオン:自分の目標に目覚めた状態
- 子ども:争わず穏やかでクリエイティブに生きている状態
今のあなたは、どのキャラクターに近いですか?
そのキャラクターは、あなたの理想の状態ですか?
現状は『ラクダ』だけど、『子どもの状態』を目指したい。
何か気づきがあれば、あなたにとって大きな一歩かもしれませんね。
自身の現状を客観視することは、なかなか難しいことです。
人生の所々で、自分は今どのキャラクターなのかをチェックするのもアリですね。
『子どもの状態』が理想のゴールとは言え、子どもになってもライオンに戻る人もいるでしょう。
あなたらしい起業ストーリーは、舗装された道ではないかもしれません。そもそも道も地図もないようなものです。
そのためには、あなた自身を様々な角度から観察し、あなたが持つ世界観をデザインすることがとても重要です。
これをしないでスキルUPやマーケティングに力を入れてもうまくいかない理由は、メール講座でお話している通りです。
世界観ができれば、圧倒的ポジションを手に入れられます。ライバルとの戦いを避け、お客さんから見て特別な存在となることで、あなたは選ばれる起業家になれるのです。
ちなみに世界観は、あなたがすでに持っているものなので安心してください。
もし世界観のデザインが上手くいかない場合、それはあなたの本当の強みや売りに気づけていないだけです。
本当の強みや売りに気づくためには、あなたが心から望むゴールを設定しておく必要があります。
あなたが潜在的に持つ最高のゴールは、あなた自身をデザイン(Design me)できればバッチリ見つけられます。
Design me!つまり、あなたが望む『マインド』と『行動』を知り、最適化できれば大丈夫です!
最後にもう一度質問です。
『あなたの起業するタイミングはどの状態の時ですか?』
P.S.
既存の価値観や常識とされるものを疑う。
多数派意見に対して、反骨心や批判的精神を持つ。
少数派の道を行く勇気を持てず、自分らしい起業を諦めてしまう方もいるかもしれません。
僕らは小さい頃から、安全に整備された歩きやすい道を歩き、世間の価値観というものをインプットしてきました。
無意識が「自分らしく生きること」よりも「まともな生活や仕事」を選んでしまうのも無理ありません。
『子どもの状態』を目指すと決めても『ラクダ』が居心地よいかもしれません。
この居心地よい状態を心理学では『コンフォートゾーン』と言います。
世間の価値観や自身の思い込みを跳ねのけて、子どもの状態になるためにはどうすればよいか? それは、あなたのコンフォートゾーンを『子どもの状態』にすることです。
今の会社を辞めたいと言いながら何年も変われないのは、そこが『コンフォートゾーン』だからです。 転職や起業の気持ちはあっても、現状が居心地の良くて、そこが変わらない限り実現は難しいのです。
ここを抜け出すためには、「本当の自分を知ること」がポイントです。自分を知り整えデザインすることで起業も人生も人間関係も劇的にうまく行くようになります。
あなたの可能性は、あなたが思っているよりずっとすごいんです。
さて、あなたの世界観全開で起業ストーリーを歩むために、まず何をしますか!?
Design meで、あなたらしい人生をデザインして行ってくださいね!
起業したいけど独自の『売り』がわからない。差別化してもWEB集客してもうまくいかない個人起業家の方へ。セールスしないでライバルと戦わないで、『選ばれるあなたに生まれ変わる起業術』を手に入れませんか?