はじめまして、Design me起業講座のブログへようこそ。
あなたとの出会いに感謝します。
このブログは、これから起業・副業したい方や起業している方で、独自の売りがわからない、伝わらない等の悩み、差別化やWEB集客がうまくいかないで困っている方に向けて、その解決策になるDesign meのエッセンスをお伝えしています。
このブログにいらした方の中には、セミナー等で色々な学びや知識、テクニックを身につけてきたけれど、成果を出せなかったという経験をした方もいるかもしれません。
実は僕も過去に同じような経験をしているのですが、そこで気づいたことは以下の2つが原因だと思っています。
- 学びを自分ごと化して「うまく表現できていない」
- 自分のミッション、ビジョン、価値観、能力などに気づけていない
いくらすばらしい理論を学んでもそれを、見える化・伝わる化できなければ結果は出せません。そして、自分のコアな部分を知らない限り「自分ごと化」することはできません。
Design meはデザイナー兼起業プロデューサーの僕が、この2つの問題点にフォーカスしたメソッドです。
ひとことで言うと、あなたの大事にしているものを引き出し、それを正しく見える化・伝わる化して、マーケティングに落とし込む。これを一貫して行うエッセンスをこのブログでお伝えしています。
ブランディングやマーケティングのノウハウは、検索すればいくらでも出てきます。僕よりもわかりやすく解説できる方は山ほどいます。
このブログでは、すでにある理論をデザイン戦略視点を活かしながらいかにあなたのものにするかをお伝えしています。
- 起業したいけど自分の売りがわからない
- 自分や商品の強み・価値がうまく伝えられない
- 差別化・独自化できない
- WEBが苦手、WEB集客がうまくできない
- 教科書的な理論を実践してもうまくかない
- 何をやっていいかわかならい
- 営業やセールスはできればしたくない
- 自分からも他人からも認められたい
- ガツガツと売上だけを目指すやり方は疲れた
自分をデザインできる人が増え、
「自分の嬉しい」が「誰かの嬉しい」に広がる世界の創造
自己紹介
- Design me起業プロデューサー
- WEB集客コンサルタント
- NLPコーチ
- 株式会社アメージングデザイン代表取締役(2010年創業)(»WEB)
- 絵本作家、デザイナー、ブランドプロデューサー
- 文化庁・文化芸術による子供の育成事業芸術家協力芸術家
- 一般社団法人ハートリボン協会 監事
- NPO法人オレンジハートリボン 大使・統括プロデューサー
- 3児のパパ
【1】主な活動・実績
講演・セミナー

▲行政や教育機関からの依頼で、起業家や経営者には『セルフブランディングとWEB集客』、子どもたちへは『自分をデザインして夢を叶える方法』について講演を行う
メディア掲載(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌)

▲テレビ朝日『お願いランキング』出演。日本最大級ハワイイベントの世界観をデザインし優勝。

▲テレビやラジオ、新聞、雑誌などで、自身でデザインした世界観を取り上げられる
- 趣味/子どもの送り迎え、音楽と映画、ギター
- 好きなアーティスト/Walt Disney、John Lennon、hide、スナフキン
- 好きなミュージシャン/Xjapan、TheBeatles、童謡
- 好きな作家/Tove Jansson、Marc Chagall、Leo Lionni
- 好きな場所/森、海、夕暮れ、家族といる場所、世界堂
- 好きな物/パン、お寿司
- 大切なもの/自由、家族、思い出、夢
- 特技/世界観づくり、子どもたちと遊ぶこと
- 強み/人と違う感性、クリエイティビティ、表現力
- 弱み/ストレス、感受性が強い、自己PR
プレゼント★僕のノウハウ贈ります

なぜどん底6年間を経て独立起業したのか、そしてなぜ僕がDesign meをやっているのかは下記記事の通りです。
というわけで、僕は『自分をデザインできる人が増え、自分の嬉しいが人の嬉しいへ広がる世界』を目指してDesign me活動をしています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
そして、あなたとの出会いに感謝します。
このブログはもちろん、メール講座でも他にはない新しい切り口のノウハウをお届けします。
小さな人間の限られた経験ですが、あなたの起業物語の役に立てれば嬉しいです。
Design me!今日から、本質で選ばれるあなたに生まれ変わりましょう。